英語で誰かに言葉を贈りたい時や自分の気持ちを表す時に、単純な表現だと物足りない。と思う事はないでしょうか?
そんな人におすすめ!おしゃれで素敵な英語フレーズをご紹介します。
今回は、英語学習にも最適なディズニー映画「塔の上のラプンツェル」から、思わず使いたくなる英語フレーズをピックアップしています。
ぜひご覧ください!
ディズニー映画は英語フレーズを覚えるのに最適

ネイティブスピーカーもおすすめするくらい、ディズニー映画は英語学習に最適です。
理由は下記のとおりです。
- 発音がきれい
- 表現がきれい(スラングがない)
- 日常で使える表現が多い
種類も多く見ていて楽しいので、ぜひ活用して英語学習をしてみてくださいね。
「塔の上のラプンツェル」あらすじ
主人公ラプンツェルは、21メートルの金色に輝く髪を持つ少女です。
長い間魔女のゴーテルの命令で塔に閉じ込められ、いつか外に出たいと願っていました。
そんなある日、彼女はお尋ね者の大泥棒フリンを捕まえたことから、彼と一緒に新しい世界への一歩を踏み出します。
今回は、この映画に出てくるおしゃれ英語フレーズを8つご紹介します!
おしゃれ英語フレーズ①自然に溢れる気持ちを表したい時
I can’t help but feel like they’re meant for me.「私の為にあると思わずにはいられない」
ラプンツェルが自分の誕生日に現れる星の光を見たい!とゴーテルにお願いするシーンの一言です。
ここの”they”は、星を表しています。「星は私の為にある」と言っているんですね。
can’t help but~「~せずにいられない」
自分の意思ではなく、そうするしかなかった。という意味になります。
butがある場合は動詞の原形、butがない場合は動名詞が続きます。
例:I can’t help falling love with you.(君を好きにならずにはいられない。)
be meant for ~「~の為に」「~にとても適した」
2人の人について使う時は、完璧な恋人だ。とても似合っている。という意味になります。
例:Those two is meant for each other.(あの2人はお似合いのカップルだね。)
おしゃれ英語フレーズ②愛情を伝えたい時

I love you more. I love you most.「私も大好き 誰よりも大好きよ」
ラプンツェルとゴーテルがいつも交わす会話です。
moreの最上級mostで気持ちが上回っていることを表しています。おしゃれな表現ですね!
おしゃれ英語フレーズ③重要な事を伝えたい時

Here’s the deal.「聞いて」
ラプンツェルに捕まったフリンが状況を説明する時に最初に放つ一言です。
よく聞いて。いいかい?という意味があります。
本題に入る前の前置きとして使われる表現ですね。決まり文句として覚えちゃいましょう!

we have a lot of to do for our wedding.(結婚式の為にやらなきゃいけない事がいっぱい。)
I don’t know where to do!(どこからすればいいか分からない!)

Here’s the deal. (こうしよう。)
I’ll prepare invitations. Can you book the venue?(僕は招待状を準備するよ。会場を予約してくれる?)
おしゃれ英語フレーズ④決断を力強く表したい時
make a decision「決断する」
I have made the decision to trust you.「あなたを信じるって決めたの」
星を見に連れて行ってもらうため、ラプンツェルがフリンに頼む時の一言です。
decisionの前に形容詞を置いて、強調したり具体的に表現する事ができます。
例:I made a big decision in my life.(人生で大きな決断をした。)
おしゃれ英語フレーズ⑤最高な気持ちを表したい時
Best day ever!「今までで最高の日!」
ラプンツェルが憧れていた外の世界にやっと出れて喜んでいるシーンの一言です。
このフレーズは、結婚式にもよく使われます。
Best ~ ever「今までで最高の~」
真ん中に好きなワードを入れて色々な表現に活用できます。
例:Best mom ever!(最高のお母さん!)
The best… I have ever~「今まで~した中で、最高の…」
…には名詞を、~には動詞を入れて、文章として表現できます。
例:This is the best picture I have ever taken. (これは今まで撮った中で最高の写真。)
おしゃれ英語フレーズ⑥成長を表したい時
This is part of growing up「大人になる道さ」
ラプンツェルがゴーテルの命令に逆らい外に出た自分を責めてるところに、フリンが慰めるシーンの一言です。
grow up は「成長する、大人になる」という意味です。
同じ「成長する」を表すフレーズで、come a long way 「大きな成長を遂げる」というのもあります。
大きく進歩し成長した相手を褒める時のフレーズに使われます。
例:You have come a long way! (よくやったね!)
おしゃれ英語フレーズ⑦相手に似合う事を伝えたい時
Perfect for you「君にぴったりだよ」
フリンがラプンツェルをランチに連れ出す時の言葉です。
フリンはお店が君にぴったりだよ!と話してますが、洋服やプレゼントなど相手にぴったり!と思う事に何でも当てはめる事ができます。
Perfect for~「~にぴったり」
後に続く言葉を変えるだけで色々な表現に使えます。
例:This song is perfect for winter!(この歌は冬にぴったり!)
おしゃれ英語フレーズ⑧特別な日を表したい時
Today is kind of the biggest day of my life「今日は私の人生で一番大切な日」
馬のマキシマスとフリンを仲良くさせるために、ラプンツェルがマキシマスに優しく説得する時の一言です。
Big day 「大切な日、大事な日」
誕生日、記念日、重要な試験の日、などいつもとは違う特別な日を表す時に使われます。
カジュアルな表現で、結婚式を表す言葉でもあります。
例:It’s your big day today. Good luck with your proposal! (今日は君の大事な日だね。プロポーズ頑張って!)
ディズニー映画で英語学習ができるコンテンツ
映画で英会話&英語フレーズが学べるYoutube┃Rupa sensei
Rupa先生は人気映画を丁寧に解説しながら、英語フレーズ、発音、イディオムを教えてくれます。
オーストラリア出身ですが日本語がとても堪能で、一文ずつ非常に分かりやすく説明してくれるので、初心者の方にもおすすめです。
参考にしてみてください!
多読&シャドーイングに最適なシリーズ本┃ディズニーの英語
本で読みたい方は、ディズニーの英語シリーズがおすすめです。
ディズニーの英語シリーズでは、CDもついているためシャドーイングの実践もできます。
とにかく沢山読んで多読を練習したい。
何回も聞いてリスニング力をつけたい。
こんな方はディズニーの英語シリーズを使って英語学習をしてみてはいかがでしょうか。
ディズニー映画はストーリーがシンプルで面白いので、子供から大人まで年齢を問わず活用できるのが良いところですね。
学習意欲を高めながらボキャブラリーが増やせる!という声が多数上がっています。
【英語フレーズ集】おしゃれで心に残る一言をディズニー映画で習得! まとめ

今回はディズニー映画「塔の上のラプンツェル」から、おしゃれな英語フレーズを紹介しました。
- I can’t help but feel like they’re meant for me.「私の為にあると思わずにはいられない」
- I love you more. I love you most.「私も大好き 誰よりも大好きよ」
- Here’s the deal.「聞いて」
- I have made the decision to trust you.「あなたを信じるって決めたの」
- Best day ever! 「今までで最高の日!」
- This is part of growing up 「大人になる道さ」
- Perfect for you 「君にぴったりだよ」
- Today is kind of the biggest day of my life 「今日は私の人生で一番大切な日」
ディズニー映画は、日常生活で使える英語フレーズが盛りだくさんです。
おしゃれな英語フレーズは思わず使ってみたくなりますよね。
ぜひ、ご自身のボキャブラリーを増やすためにも他のディズニー作品も見てみてくださいね!
別の記事でディズニー映画の英語学習方法をまとめていますので、こちらもご一読ください。