近年、英語は小学校から義務教育として導入され、その重要性は改めて強く注目されるようになってきました。
将来を担う子どもたちを対象にしたオンライン英会話もたくさん増えてきました。
その中で最も注目されているのが、老舗の「リップルキッズパーク」です。
日本で初めて子ども専門としてオンライン英会話サービスを提供してきたからこその特徴や強みをご紹介していきます。
リップルキッズパークってどんなスクール?

リップルキッズパークは、ABCもまだわからない幼児でも楽しく英語を学べる機会を与えてくれる老舗の子ども専門オンライン英会話スクールです。
2009年にオンライン英会話大手であるレアジョブ英会話グループのサービスとして開始されました。
「レッスンで先生ともっと話したい!」という子どもの好奇心を引き立て、英語を勉強することに自然と繋がるようなレッスンを提供してくれます。
つまり、子どもたちが自分から積極的に学ぶ姿勢を養わせてくれるのです。
リップルキッズパークの子どもが英語を好きになるレッスン

リップルキッズパークには、子どもたちが楽しく学びながら身に付かせ、英語を好きにさせる特徴がたくさんあります。
ここでは、その特徴的なレッスンから講師陣について見ていきましょう。
とにかくレッスンを楽しませる
子どもたちの個性や嗜好は、十人十色。
そして子どもに教える事は、大人に比べて集中力を途切れさせずにレッスンを進めるのはなかなか困難です。
その為、リップルキッズパークでは一人一人の子どもに合わせた、子どもを飽きさせないゲームや人形など趣向を凝らしたレッスンを提供しています。
自発的に学ぶ意志を育てる
リップルキッズパークの強みは、子どもたちの英語力を伸ばすだけではありません。
子どもたち「もっと英語を話したい」「英語を学ぶのが楽しい」と子どもたちが自発的に英語を学ぶ意志を育てることにも尽力しています。
レッスンの流れ
STEP 1. 最初の挨拶(3分)
レッスン開始は、先生との挨拶からです。
簡単な自己紹介をしながら、ウォームアップをしてレッスンに備えます。
STEP 2. フリートーク&レベルに合ったレッスン(20分)
「今日はこんなことをしたよ」「家族で公園に行ったよ」など、簡単なフリートークをします。
その後、歌やゲームなど子どもが飽きさせないレッスン形式で授業が進んでいきます。
何回かレッスンを重ねていくと、先生が各々の子ども達に合った教材を用意してくれるので、それに沿ってレッスンが行われるようになっていきます。
※レッスン内容で希望がある場合は、その都度リクエストすることができます。
STEP 3. 最後の挨拶(2分)
レッスンが一通り終わったら、きちんと挨拶をして終わりましょう。
レッスンの中で先生が気づいた点や感想などを丁寧に教えてくれます。
リップルキッズパークのコース内容
通常コース
市販教材のオックスフォード大学出版局『Let’s go』シリーズを用いたスタンダードなコースです。
講師が、ゲームやWebサイトを使ったレッスンをして子どもたちの英語力を確認した後、各々に合ったおすすめの教材を提案してくれるので、最初から教材を買っておく必要はありません。
リップル英検コース
英語完全初心者の子どもに向けたコースで、ABCがわからない子どもや英語学習に抵抗を感じている子どもにオススメです。
使用するテキストは、リップルキッズパークオリジナル教材で、日本語訳と学習ポイントが付いている為、安心です。
英検二次試験対策(オプション)
より一歩高い英語レベルを目指す子どもにオススメなのが、英検の対策レッスンコースです。
英検は基本、筆記とリスニングの一次試験と3級以上にある面接形式の二次試験です。
リップルキッズパークでは、二次試験の面接対策を徹底的に行い、本番でも緊張せずに実力を発揮する為のレッスンを提供してくれます。

英検二次試験対策はオプションではありますが、追加料金は無し!
レッスン予約の時に、要望欄に希望を書くだけでOKです。
リップルキッズパークの子どもを教えるプロ講師たち
子どもとのレッスンのスペシャリスト
リップルキッズパークに在籍する講師たちの中には、元小学校の教員や幼児教育の専門家など、子どもを対象に指導できるスペシャリストたちです。
集中力が長く続きにくい子どもたちに適したレッスンを提供し、子どもたちの英語力向上を手助けしてくれます。
ABCのわからない初心者にも教えられる
子どもたちのほとんどは英語初心者です。
つまりABCもわからないほど、基礎から学ばなければなりません。
リップルキッズパークの講師なら、英語学習未経験者に対してしっかりと基礎から尚且つ楽しくレッスンを進めることができます。
研修済み&経験豊富
上記でも述べた通り、リップルキッズパークは子ども専門オンライン英会話の老舗です。
実績や経験を積んでいるからこそ、講師たちの研修は徹底的に指導されています。
最低3週間の内部での研修後、実地研修を最低1週間からお客様である子どもたちから満足を得る評価を頂けるまで研修を続けます。
リップルキッズパークの料金プラン
お手頃な価格
リップルキッズパークの料金プランは、以下のようになっています。
おてがる 週1プラン | さくさく 週2プラン | しっかり 週3プラン | たっぷり 週4プラン | まんぞく 週5プラン | |
月額料金 | 3,122円 | 4,888円 | 6,722円 | 8,352円 | 9,953円 |
受講目的 | 日常会話 子ども向け英会話 | 日常会話 子ども向け英会話 | 日常会話 子ども向け英会話 | 日常会話 子ども向け英会話 | 日常会話 子ども向け英会話 |
レッスン回数 | 1レッスン/週 | 2レッスン/週 | 3レッスン/週 | 4レッスン/週 | 5レッスン/週 |
レッスン時間 | 25分 | 25分 | 25分 | 25分 | 25分 |

家族でシェア
リップルキッズパークでは、個々で契約せずと兄弟同士や家族でレッスンをシェアすることができます。
つまり・・・アカウント登録は家族一つだけで良いということです!
予約していたけども、急遽レッスンに参加できなくても、代わりに他の家族がレッスンを受けることができる為、無駄にする心配もありません。
リップルキッズパークのレッスン開講時間
リップルキッズパークで受けられるレッスン可能時間は、とても幅広いです。
その為、共働きの家庭でも仕事から帰宅後にお子さんのレッスンを見守ることができます。
開講時間 | 最終レッスン開始 | |
平日 | 7:00~22:25 | 22:30開始 |
土日 | 10:00~18:55 | 18:30開始 |

平日は早朝から深夜まで、そして土日も対応してくれるのは、親にとってはありがたいですね!
リップルキッズパークを使った人のリアルな声

リップルキッズパークを実際に利用してみて感じた色々な人たちの意見をまとめてみました。
良い口コミ
「子ども専用英会話」というだけあって、講師の皆さんが大変明るく、そして忍耐強く付き合ってくれます。
文法など間違えた時はきちんと優しくしてくれ、希望すれば英検等の試験対策にも対応してくれます。
何より、子どもたちがとても楽しんで続けていることが親によっては嬉しいことです。
レッスン回数に対する値段はとても安いし、兄弟で分け合えるところも魅力。
送迎の手間も省け、大変助かります。
4時間前までなら変更可能なのもネットならでは。
悪い口コミ
先生によって、発音にムラがあることが気になります。
先生の紹介ビデオをしっかり見て吟味し、子どもに合いそうな人を選ぶのが少し大変です。
数人、自分の中で良い先生の候補を選んでおくと困らなくなりました。
そんなに長い時間ではないが、時々、途切れたり画面が固まりました。
英語に慣れていない為、繋がったり固まったりすると会話が途切れて余計に緊張してしまいます。
子ども専門オンライン英会話の老舗!【リップルキッズパーク】とは?まとめ

今回は、子ども専門オンライン英会話の老舗である「リップルキッズパーク」についてご紹介してきました。
・リップルキッズパークは、2009年に開始された子ども専門オンライン英会話の老舗
・リップルキッズパークには子どもに楽しく英語を学ばせるための5つの特徴がある
・リアルな口コミ!手頃な料金設定に好意的な一方、フィリピン人訛りに違和感を感じる人も・・・