
英語、フランス語、中国語・・・新しい言語を習得したいな!
何かオススメの言語学習アプリってありますか?

そんなあなた達に、Duolingoはどうでしょう?
世界には数多くの言語学習アプリがありますが、その中でも群を抜いて人気なアプリがあります。
そう、それが・・・・・Duolingo!!
ゲーム感覚で気軽に新しい言語を学ぶことができ、また多言語にも対応していることで人気を博しています。
今回は、そんなDuolingoについて筆者自身が実際に使ってみてわかった特徴やサービス・感想をご紹介していきたいと思います!
Duolingoとは

Duolingoは、テクノロジー界において数々の国際的名声や賞を授与しているルイス・フォン・アン氏によって開発された言語学習アプリです。
2012年にサービスを開始してから、今ではなんとユーザー数が世界で3億人を超えるほど大変人気で世界で最もダウンロードされている教育アプリです。
英語初心者から中上級者までを対象にゲーム感覚で言語を学ぶことができます。
可愛らしいキャラクターやイラストで堅苦しくない印象を与え、子供から大人まで使えることで人気を博しています。
世界には、数多くの言語学習アプリがありますが、幅広い人に世界中で人気になるなんて凄いですよね!
Duolingoの特徴

Duolingoが多くの人たちから人気を集める理由には、やはり他の言語学習アプリとは違った特徴があるからです。
Duolingoならではの特徴を見ていきましょう!
特徴① カラフルでポップな見た目
言語学習となると、文字ばかりで堅苦しく「勉強したい!」という意欲を沸かせることが難しいことがあります。
Duolingoは、とにかくカラフルでポップな見た目の為、視覚的に飽きません!
新しい単語を学ぶ際も、可愛いイラスト付きで非常に覚えやすくなっています。
楽しくゲーム感覚で勉強できるのも、Duolingoの魅力の一つです。

Duolingoのキャラクター達はどれも可愛くて、お子さんの学習にもオススメです!
特徴② 読む・聞く・話す・書くをカバー
単語をはじめ、文章作成・リーディング・リスニング・スピーキング・翻訳など、言語学習に必要な要素全てを網羅しています。
一回のレッスンの中に満遍なく、これらの4つの要素が数問ずつ取り入れられているため、短期集中型でバランスよく言語を学ぶことができます。

一回の問題は20問だけですが、その中に語学学習に必要な要素全部が含まれています!
特徴③ 基本的な文構造や単語
Dulingoでは、基本的な文法・単語を繰り返し学ぶことで言語を習得することができます。
基本的な形を繰り返し学ぶため、新しい文法や単語が出てきても自分で組み立てる力を養うことにも繋がります。
言語学習を始めるのが不安な人も、Duolingoなら気軽に始めることができます!

語学学習初心者の方にも始めやすいシンプルな方法で学ぶことができますよ!
特徴④ 多言語
2021年5月25日時点で、28言語話者向けに94言語以上ものコースを提供しています。
この94言語には、英語・フランス語・中国語などのメジャーな言語から、マヤ語・バスク語・エスペラント語などのようなマイナーな言語まで幅広くあります。
なぜあえてマイナーな言語のコースを開設しているのかというと、これらのマイナー言語をこれからも存続させるための支援を目標とするためです!

日本語話者向けには、英語・中国語・韓国語・フランス語が開設されています。
特徴⑤ パーソナライズドラーニング
他の言語学習アプリと大きく違うと言っても良いのが、Duolingoならではのパーソナライズドトレーニング!
Duolingoで学習を進めていくとAIが一人一人の学習状況を把握・分析し、毎回レッスン内容を変え、自分に一番合ったレベルとペースで勉強をすることができます。
さすが IT業界の偉人、ルイス・フォン・アン氏によって開発されただけあります!

私も実際にやってみて気づいたのですが、よく間違える問題は頻繁に出てきて必然的に苦手な問題を多く解くようになっていると思いました!かなり力がつきますよ!
特徴⑥ 無料
言語学習アプリをダウンロードするにあたって気になるのが、料金ですよね?
こんなにも高機能で楽しく学習できる言語学習アプリ「Duolingo」は、なんと無料で楽しめちゃうんです!
無料なため、レッスン終了後に広告が出ることもありますが、1つの広告につき長くても30秒だけなので全然我慢できちゃいます!

広告の内容も変なものがないので、お子さんも安心して利用できると思います!
Duolingo開発者の想い

なぜこんなにも良質な言語学習アプリが無料で提供できているのでしょうか??
その理由には、アプリ開発者のルイス・フォン・アン氏のDuolingoを開発した理由にあります。
ルイス・フォン・アン氏は、中南米のグアテマラ共和国出身で、幼少期から貧富の差が教育格差を生む現実を目の当たりにしてきました。
そんな経験から、教育格差の問題を解決するために誰もが無料で言語を楽しく学ぶことができるアプリ「Duolingo」を開発したのです。
実際に現在では、Duolingoはヨーロッパに住む難民たちの大きな支えになり生活の立役者になっているのです!
Duolingoのサービス

Duolingoには、無料で言語を学習できるだけではなく、より無駄な時間を省いて効率的に学びたいDuolingo Plusや自分の英語力を試し、同時に学校へ申請する証明書にもなることができるDuolingo English Testというサービスがあります。
それぞれの特徴やメリットを見ていきましょう!
Duolingo PLUS
Duolingoは無料で充分楽しめる言語学習アプリではありますが、課金してレッスンを受けるサービスもあります。
料金プランは3種類で、1ヶ月契約で1,100円、6ヶ月契約で5,300円、12ヶ月契約で8,800円となっています。
このDuolingo PLUSにすると、以下のようなメリットがあります!
Duolingo English Test
Duolingoでは言語を学べるだけでなく、文法・リーディング・ライティング・スピーキングの4技能を測るDuolingo English Testという英語の試験を実施しています。
特に昨今、新型コロナの影響でTOEICやTOEFL・IELTSなどの英語試験を試験会場で受けることが難しく、24時間いつでもどこでも受けることができるDuolingo English Testは多くの注目を集めています。
Duolingo English Testを受けるメリットは以下の通りです!
Duolingoを実際に使った感想

ポップでカラフルな見た目が、私の集中力を途切れさせず、楽しく語学学習を継続できる印象があります!
また、基礎を繰り返し勉強するシステムなので、新しく単語を覚えたら、それを基礎で学んだ文章構成に組み込むだけ!
このステップを続けていくと、知らぬ間にどんどん話せるバリエーションが増えていっていました!
Duolingoの開発者はじめチームが、とにかくユーザーが楽しく言語を学べるようにと作られたアプリだということを強く感じますね!
言語学習アプリDuolingoとは?実際に使ってみてわかった特徴のまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、世界でも最もダウンロードされている大人気言語学習アプリ「Duolingo」をご紹介してきました。
・Duolingoとは一体どんなアプリなのか
・無料で受けられるDuolingoならではの6つ特徴
・学校の証明書としても採用!?Duolingoのお役立ちサービス
・ゲーム感覚で楽しい!Duolingoを実際に使ってみて感じたこと
聞いたことはあったけど使ったことがない人や、言語学習アプリ選びに迷っている方など、新しい語学習得に興味のある方は、ぜひDuolingoを試してみましょう!